コンプライアンス | 大阪市から全国へクリーンルームの空調点検・整備を手掛ける | 新日本テック株式会社

新日本テック株式会社

行動基準

行動原則

法令・社会規範を遵守し、誠実かつ、公正で良識ある企業活動を行う。
社会の一員であることを自覚し、地球環境を守り、すべての人々が平和と豊かさを享受できる持続的発展が可能な社会への貢献。

1.お客様の尊重

(1)私たちは、サービス等に関する情報提供を適切に行い、安全で信頼されるサービス等を提供します。

(2)私たちは、お客様の要望、相談に誠実、迅速かつ的確にお応えします。

(3)私たちは、お客様の声を大切にし、満足いただけるサービス等の開発、改良に努めます。

2.安全性と品質

(1)私たちは、技術とサービスの安全性を確保するとともに、その品質を保証するために継続的改善に努めます。

(2)私たちは、提供した技術とサービスに関する事故やトラブルの情報を入手した場合、直ちに事実確認を行い、迅速かつ適切に対応し、被害の拡大を最小限に留めるとともに、再発防止の徹底に努めます。

3.公正で自由な競争

(1)私たちは、独占禁止法およびその他の法令を遵守し、公正で自由な事業活動を推進します。

(2)私たちは、接待、贈物、支出等を行う場合は、お客様の方針を尊重し、法令遵守はもとより、社会的儀礼の範囲を超えた金品の贈答や過剰な接待の授受はしません。

4.適正な取引

(1)私たちは、取引先との取引において、独占禁止法その他関係法令等を遵守し、お客様の立場に立って、ニーズを的確に把握し、最適なサービス等を提供できるように努めます。

(2)私たちは、取引先への発注業務等において、個人的な利益の供与を受けないことはもとより、取引先との契約上の義務を誠実に履行し、取引先保護法令等および健全な商慣行に従い取引を行います。

5.会社情報の適正な開示

(1)私たちは、利害関係者、地域社会等から正しい理解と信頼を得るため、企業活動等における情報を、適時かつ適切な方法で開示します。

6.重要な情報の適正な管理

(1)私たちは、在職中、退職後を問わず、業務上知り得たすべての重要情報を適正かつ厳重に管理し、正当な目的以外に使用しません。

(2)私たちは、在職中、退職後を問わず、会社情報を不適正に利用して、会社への損害、また、自己または第三者の利益を図りません。

(3)私たちは、適正な方法で個人情報を収集、利用、管理します。

(4)私たちは、未公表の会社情報に基づき、インサイダー取引を行いません。

7.知的財産権の保護と尊重

(1)私たちは、事業競争力強化のため、新規開発技術の成果等を知的財産権として積極的に保護し、新しい市場を創出することを目指します。

(2)私たちは、知的財産権を適正に管理し、第三者による侵害に対して適切な措置を講じます。

(3)私たちは、第三者の知的財産権を尊重し、不正使用や侵害をしません。

8.労働条件と職場環境の整備

(1)私たちは、労働条件の向上により、経済的・精神的・時間的なゆとりと豊かさの実現に努めます。

(2)私たちは、すべての職場で、安全で清潔な職場環境を維持し、労働災害の防止に努めます。また、自らの健康づくりに努めます。

9.人権と個性の尊重

(1)私たちは、個人の基本的人権、個性、プライバシーを尊重し、多様な価値観を受容し、個人の尊厳を傷つける行為のない職場を築きます。

(2)私たちは、人種、宗教、性別、国籍、民族、言語、心身障害、年齢、性的指向等に関する差別的言動、暴力行為、セクシャルハラスメント、パワーハラスメント等の人権を侵害する行為がない職場の実現のため、環境と制度を整備します。

10.環境問題への取り組み

(1)私たちは、事業活動が地域や地球環境に大きな影響を持つことを自覚し、環境への負荷の低減に役立つ技術開発に継続的に取り組みます。

(2)私たちは、環境負荷低減への取り組みを、社会の一員として日々実践し、すべての事業遂行過程においてエネルギー効率向上、省資源・再資源化等に積極的にに努めます。

(3)私たちは、国や地域の法令等により使用・排出等に制限がある物質はできる限り使用しません。当該物質を使用する場合は、最良の技術をもって環境への影響を最小限にとどめるよう努めます。

(4)日常生活においても、地球温暖化をはじめとする環境問題に配慮します。また、地域社会の環境活動に積極的に参加します。

11.適正な会計処理と納税

(1)私たちは、企業会計と納税について、関連法令を遵守します。

(2)私たちは、常に関係法令の正しい理解に努め、適正な会計処理と税務処理を行います。

12.政治、行政との関係

(1)私たちは、政治、行政との間において、健全かつ正常な関係を保持します。

(2)私たちは、違法な政治献金、違法な利益供与、贈賄を行いません。

13.反社会的勢力の排除

(1)私たちは、社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的な勢力に対して、事業活動への関与を拒絶します。また、その活動を助長しません。

(2)私たちは、不当要求を受けた場合には、毅然とした態度で要求を拒否します。

(3)私たちは、マネー・ロンダリングを規制する法令等を遵守します。

14.私的行為の禁止

(1)私たちは、会社は公の場であると強く認識し、公私のけじめをつけ、常に正しく行動します。

(2)私たちは、会社財産の私的利用、職務上の地位・権限の濫用、利益相反行為、職場での政治・宗教などの個人的活動を行いません。

15.危機管理の徹底

(1)私たちは、テロ、サイバー攻撃、大規模災害、緊急事態発生時に備え、優先的に遂行すべき事業や復旧のための手順の準備等、管理体制の強化に努めます。

(2)私たちは、災害等発生時は人命保護を最優先とし、安全の確認ができ次第、事業の早期復旧に努めます。

16.安定した労使関係の構築

(1)私たちは、組合結成の自由と団体交渉の権利の侵害をしません。

(2)私たちは、あらゆる形態の強制労働を排除するように努めます。

(3)私たちは、児童労働の廃止に努めます。

個人情報保護方針

新日本テック株式会社(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。

 

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
●お客さまの同意がある場合
●お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
●法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。